プロジェクターで録画番組を鑑賞中、いきなり真っ暗に。
起動ボタンが点滅して、エラーのサイン。今までも何度かこういう事があり、しばらく放置して、コンセントを抜き差しすると復活していたのですが、今回は何度やっても復活せず。。
これはもしかしてと。。ランプボックスを取り出してみると、見事に割れていました…orz
設置してからまだ2年。。最低でも3年は持たせようと思っていたのですが。。
嘆いていても仕方ないので、検索。
Acer H7530D専用交換ランプキット EC.J9900.001は通常、2.5万〜3.3万くらいで販売しているようです。たっかーい、、、なんでランプ一個でこんなに値段が高いのでしょうか。。
で、安いものはないだろうかと、検索した結果、Acer用 汎用交換バルブ(球のみ)なんてものを見つけました。通常はボックスごと交換するのですが、これは球のみで、その分、少しだけ安くなっているようです。それでも、19,800円もするわけですが、まぁ、、マシです。
早速ポチり。お取り寄せとなっていましたが、たまたま在庫があったようで、次の日には到着しました。
さてさて、順次バラしていきます。必要な道具は、六角レンチ(2mm)とプラスドライバー(0号)。
まずは、六角レンチで台座を外します。
横についている金具を外します。
カバーを外します。見事に割れています。
ランプ側についているコード2本をペンチでグリグリと揺さぶりながら抜きます。
※手探りでこんな順序になりましたが、先にコードを抜いた方が楽です。
最後にゴムカバーを取ってバラしは終わりです。
新旧、比べてみたところ、ほとんど同じでした。
後は外した反対の手順で付けていく作業ですが、ここからがちょっと緊張です。
なんせ2万円の電球です。慎重にしないと、ポロリしてパリンでは洒落になりません。万が一に備えて、ぷちぷちを敷いて、作業をしました。
そして、無事完了。
ランプの使用時間を確認してみたところ865時間でした。結構使ってましたね。。ちょっと早いような気がしますが、個体によって違うようなので仕方ありません。
しかし、2年ごとに交換となると、ちょっとランニングコストが大きい?ので、プロジェクタは映画鑑賞用にして、22インチ程のテレビでも買おうかしらと、思ったり、思わなかったり。